福岡市および近郊で介護施設を探すなら福岡老人ホーム・介護施設相談センター |
|
---|---|
福岡老人ホーム・介護施設相談センター |
0120-834-652
ーお気軽にお問合せくださいー
【受付時間】09:00~17:30
老人ホームというのは、一見傍から見ているだけだと施設にこもっているだけのように感じてしまうことも多いでしょう。
しかし実際には老人ホームの施設内だけではなく、外出したり施設内で思い思いの時間を過ごしたり、リハビリを行ったりしていますので、充実した毎日を過ごしています。
老人ホームでの過ごし方はあまり知られていないこともあり、家族としては不安になることもあります。
そこで、老人ホームでの1日の過ごし方について見てみましょう。
・老人ホームでのお昼までの生活の流れ
老人ホームでは、この時間までに起床しないといけない、という規則はありません。
起床時間を定めていないため、好きな時間に起床することができますが、大体朝の7時くらいに起床する人が多いようです。
大体朝の8時頃になると、朝食を取るために大広間に集まったり、皆で食事を取れる場所に移動します。
食事の時間というのは調整もできるため、自分の部屋で朝食を食べる高齢者もいます。
その後、9時頃になると介護スタッフが掃除を開始し、各入居者の部屋や施設内の掃除を行います。
高齢者の中には、介護スタッフと一緒に掃除を行う人もいます。
10時頃からはレクリエーションや入浴など、自由な時間を過ごすことができます。
12時になると昼食の時間となり、ゆっくりとコミュニケーションを取りながら、楽しく食事を取っていきます。
・主に14時からはリハビリの時間
主に老人ホームでは、14時頃からリハビリや歯科などの往診が受けられるようになっています。
往診があるのは週に一度程度ですが、老人ホームの施設内でリハビリを行うこともあります。
リハビリなどを行わない場合は、周辺地域に散歩に出たり、スーパーに買い物に行くこともあるようです。
15時になるとおやつの時間となり、老人ホームでお茶やおやつを出して、映画を鑑賞しながら楽しむこともあります。
17時には夕食の時間となり、夕食後は自分の好きな時間に就寝をすることができます。
介護スタッフが24時間勤務していますので、早い時間に就寝できないという方でも退屈にならないように工夫しています。
このように老人ホームの中では、毎日のように様々なことを行いながら過ごしています。
過ごす時間が楽しいと感じられれば入居者が幸せだと感じられるため、老人ホーム側が様々な工夫を行っています。
ある程度の時間に制限はありますが、起床や就寝、自由時間などもありますので自分の好きなことを行う時間も取れます。